KOTETUさん Thanxであります!

 KOTETUさんに、HandkyIMをいただいた。
 感謝であります。
 早速導入してみよう。

 ところで振り返ると、どっぷり「PDAにハマッたな〜」と考えるのは、Visor DXです。
 あれがきっかけですね。ここアメリカでは未だに、広く言えば「電子手帳」といえば「Palm」の名称で通じるくらいの普及でした。
 
 Sonyのクリエも出始めの頃でしたが、当時もアメリカで勤務しており、パーツの入手のしやすさを考慮して、Visor選択しましたが、結局Clieアメリカに来ましたし、そして撤退もしました。
 Visorも結果的には統合されるわけですが、しかし、Visorサードパーティものは、当時安く買いそろえることができました。
 少し在庫の流動がしなくなっただけで、直ぐに在庫処分する店が、当時住んでいたケンタッキー州にありました。
 例えば、ケース、外付けのキーボード、ゲームなどです。
 ここの店員が本当に馬鹿で、クリアランスの棚に「75%OFF」と書いてありました。ですので、既に貼られている値札の金額は75%になっているのですが、更に75%と勘違いしており、実質定価の18%程で全て計算し始めました。
 「こいつは勘違いしている、これはチャンス!」と本当は、レザーケースだけ買う予定でしたが、外付けのキーボード、タイガーウッズのゲーム、ステイラス一式を買っても、全部で$30-(3300円くらい)でした。

 結局、僕はまたアメリカに居ます。
 前回の駐在を終えてから、わずか3年でカムバックしました。
 日本ではPDAは、携帯の普及により店舗の隅に追いやられ、そしてここアメリカでは、携帯もそうですが、ipadといったMP3にその店舗のスペースをとられております。

 「日本人は、熱しやすく飽きっぽい」と言いますが、それはここアメリカでもいえることであると考えます。
 自己主張の強い皆様方ですので、Palmが流行っているときは、これ見よがしに、空港や待ち合わせ場所、レストランで、Palmを手にしておりましたが、今はそれはipodに変わっただけです。
 
 日本の会社もそうですが、アメリカの会社でも昨今、研究・技術に関わる部門に入室する際は、カメラ付き携帯の持込が禁止になっています。
 そういう意味では、W-Zero3は非常に魅力的なのですが、守衛に預けるグッズになりそうです。
 常々、求めるPDAの機能に「しっかりとしたカメラ=おまけ程度ではない、デジカメを持ち歩く必要の無いレベル」を考えておりましたが、やりにくくなりましたねえ。